全レス表示モード 過去のスレッド

[1773] ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-23 16:43:22 

ベストキッズオーディション2020では、モデルに限らずタレント、俳優などの適正を有する潜在能力(ポテンシャル)が高い子どもたちを見出し、優れた講師陣や芸能プロダクションから質の高い育成プログラムを提供します。それにより将来性豊かなモデル・タレントのパフォーマンスを最大限に引き上げます。

最初の段階である一次選考では、エントリー写真および書類にて審査を行います。
エントリーは全国の0~15歳の男の子と女の子が対象です。

二次選考では、プロカメラマンによるカメラテストを行い、モデル・タレントで求められる能力を芸能プロダクションおよび選考委員の眼で評価します。
年齢により選考項目は異なりますが、この段階では芸能プロダクションや選考委員などの経験に基づいた発掘プログラムを行います。

モデル未経験ながらもベストキッズオーディションのランウェイ審査で大手プロダクションからのスカウトを受け、現在所属中のキッズは多数。
芸能プロダクション主体のレッスンやワークショップを設けることで、より厳密に芸能界への適正をチェックする環境を用意しています。
ベストキッズオーディションを起点に芸能界への道をひらきます。

カメラテストの写真をベストキッズ名鑑に掲載して芸能プロダクションにアピール。
審査委員として参加する30社に配布されるベストキッズ名鑑の中から各社がスカウト候補をチェックします。


[611003] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 10:53:19

>>611000
必要と思ったのは運営側じゃないの??

[611000] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 10:50:29

>>610981
それでも、アカデミーが必要っていった声より多いんじゃない?

[610981] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 10:06:41

>>610974
でもさぁー。ここにいる人たちで10人ぐらいでしょ?規模がまだまだだよね!

[610974] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 09:52:51

法律云々は関係なく、この件が公になってニュースなんかで騒がれれば、
誠意ある対応を見せないと世間からバッシング受けまくるから、
事が大きくなってくればなにか対応はするんじゃないかと思う。
じゃないとこのオーディションの評判が悪くなって来年からやりにくくなるだろうし。
だから、いかにこの件をなるべく多くの人に知ってもらうかが重要な気がする。

[610960] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 09:16:16

>>610912
お疲れさまです!とんでもない金額ですね。

[610956] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 09:07:51

>>610952

えーっと最初の応募要項の所に3歳児まではアカデミーがいらないとの記載があって、カメテが終わった後にやっぱりアカデミーします。必須です。ってなってるからみんなおかしくない?って騒いでます。

[610952] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 09:00:25

2019と2020でルールが変わったのは大きくファイナルが各地方になったこと、最後は東京なったこと。

以前は赤ちゃん2歳位はアカデミーに通う費用がなかったが、今年からはかかるってことか?

メール等にちゃんと記入はなかったの?書いてあったとして、お金を気にするなら辞退すればいいじゃない。

[610912] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 07:28:54

ざっと簡単に2次応募の掲載写真数えてみた。
0歳児だけで500人近くいるみたい。
単純にかけたら全国2000人の被害者がいるってこと?
頭よくないけどざっくり計算したら、カメテ代で1460万売上があって、みんなアカデミー入ったら1億2千万売上あるんだけどw(0.1歳児は2万、2.3歳児は10万で計算した)
ここから経費は引かれるかもだけど、これ消費者センターレベルじゃないよね。

[610901] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 05:47:11

>>610893
たしかに、金曜時点で問い合わせた人も多いと思うので、月曜まで相手方のリアクション待ちですかね。
助けてスタンスでの発信も賛成です。事実を述べるだけ(悪質とか詐欺だとか言わない)なら名誉毀損にはならないと思いますが、確認の上でならよりベターかなと思います。

>>610878
ほんと、顔出し名前出ししている方多いですね…。めったなことはできないですね。

[610900] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 05:35:52

>>610852
え、月々のもかかるの?
あんな案内だけじゃそんなの分からなかったよ……小さな規約のところになんか月々とか書いてはあるなと思ってたけど意味がわからなかった。ほんと悪徳。

[610894] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 03:10:08

契約時と違うなら名誉毀損にはならない

[610893] RE:ベストキッズオーディション2020② 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-10-27 02:50:18

705です。寝落ちしてしまったw
助言ありがとうございました。
やっぱりツイッターで拡散しかないのかな?

でも今はまだ待ちの姿勢かも。相手一応企業な訳だから1日2日でクレームが少しきたから動かせるとは思わない。
しかも土日だし。
思ったのが、詐欺だ悪質だって載せるより、支払い期限の1日前の28日に「助けて困ってる、これは払わないといけないのかな?」みたいな感じのを一斉に載せた方が効果的かな?と思った。
これが名誉毀損になるのか専門家でないからわからないから、月曜消費者センターの人に聞いてみる。
全レス表示モード