全レス表示モード 過去のスレッド

[2077] 感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-12 12:32:45 

コロナに関する情報には不確かなものも多く出回っています。
情報発信には注意しましょう。
家庭環境、経済状況がさまざまな人が集まっていることを意識して発言しましょう。


[735827] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-15 07:09:04

こんなことになっても、収束したらまた中国から人をどっさり呼び込むんだろうねぇ
はぁ。。。

[735823] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-15 06:58:59

>>735819
誰だよ。適当すぎ。

[735819] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-15 06:33:35

>>735134
誰かわかった(笑)

[735817] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-15 05:58:23

>>735734
家族内でも考え方や意識が違うから、赤の他人なんて全く違うだろうね。
でも実際イライラするのもわかるよ。

医師感染者の経験談読むと、医師でも怖くて死ぬ覚悟した位の辛さだったのに呼吸器付けなかったから軽症扱い。
この、8割軽症がコロナになっても大丈夫って感覚を生むから、実際は本当に辛いし感染しない、させない意識は持った方がいい!
日常生活に必要な職種で働いている人には感謝して、家にいられる人は極力出ない。
今出来る事をやるしかない。

[735744] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 23:33:47

子供の留守番中は大人がいるように装った方が、誰もいないのを装うより安全だよ。

[735734] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 23:16:39

>>735727
物事がうまくいかないのは他人のせいって血眼になって全力で足掻いても結局人の行動なんて他人が思い通りにすることはできないんですよね。残念ながら。

[735727] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 23:11:24

>>735701
自粛に対する感じ方は人によっても違うしね。
全く自粛してない人は論外として、
同じようにきちんと自粛生活を送っている人の中でも、
私はこんなに頑張ってるのに!って感じる人もいれば、それが当たり前で何とも思わない人もいる。

[735725] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 23:04:35

>>735713
ストーカーと同じで、ターゲットの家庭の事情、生活リズムは事前に調査してるパターンが多いと思う。
外なら知らない人にはついていかない、で何とかなっても無理矢理自宅に侵入されたらなすすべないね。
買い物でも学童でも、子供の命を守るためわざわざ家に置いてきて、万が一のことあったらやりきれない。

[735724] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 23:04:17

東京今日も、多いなぁ感染。中核病院も院内感染?大丈夫なんだろうか。一人一人の自粛をちゃんとやらないと。

[735720] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 22:57:32

子供つれてスーパーも大人しくしてる子と走り回り商品触りまくり大声だしたり騒ぎまくるのとでは雲泥の差だと思う。だいたい後者って親が放置系なんだよな。相手していたら買い物できないから。でもそれで迷惑かけるって感覚ないんだよね。しょうがないじゃない。で終わる。

[735718] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 22:52:50

>>735713
あと電話!
留守番中に子供が絶対出ないように言い聞かせるのはもちろん、鳴らしっぱなしもマズいので、必ず留守録をセットしておいて録音アピール。

[735713] RE:感染症対策スレ10 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2020-04-14 22:44:42

留守番をしている子どもがいる家に泥棒が入るケースが発生しているそうです。
子どもを連れてスーパーの来るな!というのもわかりますが、物騒な世の中。
対策を練って子どもを守ってください。

■留守番中の子どもを守るには

・ドアや窓に防犯性の高い鍵と補助錠をつける(ツーロック)

・窓ガラスに防犯シートを貼る

・子どもが留守番中は、テレビや照明などをつけて人がいる気配を出す

・不審者が侵入してきた場合はどこに隠れるかなど、万が一のときの対応を親子で事前に話し合う
全レス表示モード