全レス表示モード 過去のスレッド

[2783] ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-10-29 00:36:23 

掲示板は匿名ではありません。誹謗中傷なくして皆で楽しい掲示板にしましょう! コピペ推奨。
人物名を書かなくても、前後のレスから類推できれば簡単に開示請求通ってます。例え中傷内容が事実でも。
名誉毀損の裁判例などで検索してみましょう。

不特定多数が見る掲示板で子を持つ親とは思えない下品な言葉遣いで書き込むのはやめましょう。不快です。
叩く人はその人よりレベル低いので、気にすることは何もありません。


[1028964] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-11 08:24:51

目もあてられないブ、デ、がまた公道でブレボーやて。

[1028726] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 15:04:06

確かに自転車のマナー悪すぎる。道路のど真ん中我が物顔で走ったり車道に2列とか。できないしやらかいがひいたろか!って思うときあるわ。邪魔なんだよ。道路交通法まったくわかってないやつらは車道にくんな。

[1028688] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 13:43:27

何でも屋達が投稿はじめたw

[1028682] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 13:23:54

>>1028620
まだ小学生はかわいいもんよ。我が家の界隈は中学生の登下校のがタチ悪い。

[1028681] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 13:20:44

>>1028606
人生で一度だけ、出産した日の翌朝に鏡を見たら自分の目が一重になっててビックリしたことがある。陣痛長いわ貧血になるわ点滴打たれるわで顔パンパンだったから。笑
そんな思いをして産んだ我が子は、よく眠るしよく泣くから小さい頃はずっと目が腫れぼったい一重だったけど、成長につれて浮腫みがとれたのかくっきり二重になった。うちはパパが一重で私が二重。親がどちらか二重なら子は成長とともに二重になるのでは。

[1028673] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 13:02:06

>>1028650
普段は子供乗せてて歩道許されてるかもしらんけど
同じ感覚で歩道爆走してる子供おろしたあとのママチャリが一番タチ悪いよねw

[1028671] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 12:57:19

>>1028606
高学年で、なにもしないで自然になった
両親祖父母二重だよ
小さい頃は浮腫んでたんだと思う

[1028650] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 11:59:17

自転車が生活の足として必需品の人の人口が多い町は本当に危険。歩道は歩行者優先なのも忘れて必死の形相の人達が大きな金属の塊となって歩道を行き交ってて最悪。あの人達何のために生きてるのかしら?

[1028626] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 10:30:25

>>1028606
うちの長男は、インフルかかって高熱が覚めたと同時に、二重になりました。それからずっと。

[1028620] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 10:19:23

>>1028567
歩道から溢れ車道にちょろちょろ出て横並びで歩き急に飛び出したりして帰宅する子どもは大変迷惑。きちんとしてる子どもならドライバーもイライラしないかな。

[1028612] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 10:03:16

>>1028606
うちの母は幼少期重い一重だったけど、学生時代ずっとアイプチしてたら二重になったと言っていた。今はくっきり二重。

[1028606] RE:ひとりごと146 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2021-11-10 09:40:49

アイプチし続けたら二重幅定着するの?
幼児期一重から数年経ってくっきり二重になれた人はどうしてそうなれたのか教えて欲しい。折式試してみたけど、まぶた重く厚めの一重で二重にならなかった。一重でも素敵なモデルさんたくさんいるよーと話はするけれど、子は二重に憧れている。
全レス表示モード