全レス表示モード 過去のスレッド

[601] 公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-11 11:26:50 

みんなに朗報がありますように!


[152888] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 13:25:20

629です。
こどもが欲しいのあったらそれが一番なのですが、男児だからか別になんでもいいよみたいな感じで。
小学校にも徒歩1分で着くので軽さとかこだわるほども背負わないのでどうしたもんかと。
みなさんありがとうございます!保証はしっかり確認します

[152874] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 13:13:05

うーん、既に出ている返答、半分正解、半分そうとも言い切れない。事務所によっても違いがあるので。やはりプロモ板で聞いたほうがいいですよ。

[152835] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:41:49

出来る仕事を決めるのは親ではなく事務所。カタモ案件はある程度実績ある子にしか振りません。アパレルは基本オデはありませんが、玩具はあらゆる事務所のトップクラスが集結するので狙いようもありません。

[152805] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:20:31

800さん
それはキッズモデル板で聞いた方が確実ですよ。もしくは、過去スレをよむとか…
ここだとスレ違いって言われるかも?

[152800] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:17:36

演技はやらないとして、カタログモデルとかやらせたいときはどこの事務所が強いんでしょうか?事務所によってオーディション受けるにも有利不利ありますよね?小さい事務所じゃカメテすら受けられないとか

[152799] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:16:44

ど田舎で田舎好きだけど
都会だったらなとつくづく思う
声かけて頂ける事が多いので本格的にモデルやらせてみたいけど
遠いし遠征費も馬鹿にならない

[152796] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:15:03

そうですね。
うちも下の子は公募してますが、上の子は事務所に入ってます。入会金だけで、レッスン料も年会費もかかりません。ただし、ドラマなど演技が必要な案件はありません。両方経験して、公募も所属も一長一短です。

[152791] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:11:33

ファイナリスト何人選ばれるんだろ。大量なのかしら

[152790] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:10:25

gu15日までだから一応待ってみる。

[152785] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:07:28

モデルはレッスンない。オデは先方企業内か制作会社のスタジオ。それでcmメインも取れてる。同じ芸能でも役者とだいぶ違うね。

[152783] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 12:04:48

登録だけの事務所だって年会費とかはいるよね。
レッスンある所に比べると破格に安いけど。
一応プロ案件案内してくれる。

[152772] RE:公募雑談127 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2018-04-13 11:57:57

レッスンもない事務所に通ってるの?
再直近の事務所、毎週レッスンあるし、案件毎のオーデの度に行かなければだし、何だかんだイベントや仕事でお稽古事以上にみんな通ってるよ。
登録だけでいい事務所ってあるんだねーそれなら登録だけしてみたいわ
全レス表示モード