全レス表示モード 過去のスレッド

[1920] 舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-01-21 08:54:31 

有意義な情報交換をお願いします。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
クローズ案件の話もご遠慮願います。
気持ち良く楽しめるスレにしましょう。

個人的な噂は単なるウワサです
広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!


[674995] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 11:24:40

>>674960
去年は、新小1、小2は、ほとんどの子が振り付け覚えられていませんでした。
綺麗に踊る、という以前の問題でした。
みんな、踊りながら、隣の子を見たり、キョロキョロしてるうちに、曲が終わってしまった感じです。
新小3でも、予選を通過したのは、2人でした。

[674968] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 10:50:58

>>674963
相談してみればいいんじゃないの?

[674963] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 10:44:31

>>674896
ありがとうございます。
通ると思ってるわけじゃないけど、今のカンパニーに不誠実なことはしたくないので…諦めます
今2年なのでまた来年挑戦してもらいます

[674960] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 10:39:13

>>674929
基礎力もだけど、新一年だとそもそも覚えて踊りきることができない可能性大です。

[674953] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 10:30:22

>>674929
振り自体は難しくないと思います。オーソドックスなジャズダンスって感じです。練習時間もたっぷりあります。

ただ、基礎力を見られると思うので、振りを覚えるのはもちろん「綺麗に踊る」のが重要な気がします。低学年にはそれが難しいので、本当にバッサリでした。

[674929] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 10:12:26

そんなに難しいダンスなんですか?
hpには覚える時間も十分ありますと書いてあったけど

[674916] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 09:56:34

案は規定が変わったのかな
オーデに新一年いたけどね
とはいえ、全国どこでも新一年は空気吸って帰るだけだよ
初心者の保護者はオーデの雰囲気を知る良い機会とは思うけど

[674908] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 09:36:17

>>674905
文面通りなら新一年生はだめですね。
ちなみに去年は低学年ダンスでほぼ落ちてたし。

[674905] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 09:30:10

案、応募時だから新一はダメってこと?

[674896] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 09:18:59

>>674877
去年は午前中から。ダンス落ちたら13時くらいに終わるけど、残ると15時半頃まで。

[674881] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 08:53:29

>>674872
子Z

[674877] RE:舞台99 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-02-01 08:50:54

案ていつもオーディションの時間帯どのあたり?
本番前の舞台稽古被ってまった
全レス表示モード