全レス表示モード 過去のスレッド

[2103] 感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-26 15:28:55 

新型コロナやインフルエンザ等、感染症に関する話題はこちら。

オーデ、撮影でマスクをしてない人が咳をしていたという文句、クレームは荒れる元となりますのでお控えください。
ここで愚痴らずに事務所に報告、相談を。

新型コロナはまだまだ未知の領域のため情報が錯綜しています。
何が正しくて何が誤りか、何を信じるかはご自身の判断で。
芸能活動を自粛するもしないも各家庭の自由です。お互いを批判するのはやめましょう。

自分と違う意見があってもいちいち反論しないで穏やかに使いましょう。

※買い占め=売り場にあるものを1つ残らず全て買い占めること


[745563] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:51:27

学年も9月1日区切りにすると調整が必要なわけで、現行の就学児の学年はそのままにするとしても、少なくとも来年の1年生は影響を受けることになるってこと?

[745560] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:49:02

>>745552
その通りです。ありがとうございます。
4月から学校始められなかった所多いし。まだ始められない所も多そうだし。しばらくお休みにして9月開始で良いのに。

[745557] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:47:57

>>745548
結構いるよ。下の子が早産だったり。丸一年差兄弟姉妹もそこそこいるし…
産婦人科でも早生まれだったら年子気をつけてって言われるけど前半生まれだったら何も言われないし、
今は無痛和痛も増えてるし、育休の関係で続けて産んでる人いるよー

一年空いてない兄弟姉妹、芸能人にもいるし。

[745556] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:45:20

>>745553
私もそれでいいと思う。みんな留年。
無理にコロナが終息してるかも分からない9月スタートを決めても振り回されるだけだからよく考えて貰いたい。

[745555] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:43:38

>>745538
例えば、今は4/2〜4/1が同学年だけど、これが9/2〜9/1が同学年ってなると一学年差年子で上の子が9月、下の子が8月って子たちが同学年になる。

他にも今年度から9月開始にした場合、卒園式卒業式が7月とか8月になるから今、4月入学で学年が決まってる子たちをどの学年から9月に合わせるかってなると、
その合わせるために4〜8月生まれの子たちを一個上に入れるか、
9月〜3月生まれの子たちを一個下に入れるかってなるから本来なら学年が違うはずが一緒になる。

豪州みたいに1/1から12/31がわかりやすいって案も出てるけど…いつから始めるか、で割りを食う年代は出ると思う。

[745554] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:43:30

昨年の秋に買ってもらったランドセルが嬉しくて仕方なかった娘が未だにランドセル背負って登校できてないのがせつないわー。
1年生ってまだ学校のこと何もわかってないんだものね。

[745553] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:41:45

もういっそ、同じ学年2回やれば!

[745552] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:40:21

>>745550
今年度は1年半ってことでしょうよ

[745551] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:39:42

>>745548
まさかそんなに直ぐに妊娠するなんて思ってなかった人が出産後最初の排卵で妊娠しちゃうことはありますね。

[745550] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:39:40

>>745547
空白の半年間はどうするの?
残り半年で詰め込み?

[745549] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:39:32

>>745542
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます。

[745548] RE:感染症スレ19 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2020-04-29 17:38:20

>>745544
一人目産んですぐに二人目妊娠した家庭じゃないと、その感覚にはならないよね?
そんな家庭が実際にあるんだ!
全レス表示モード