全レス表示モード 過去のスレッド

[240] アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-11-08 16:13:39 

個人批判や案件バレ禁止!
所属費や掲載の可否については
事務所に直接問い合わせましょう。


[53304] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-03 00:51:26

相談、案件送り主が違う場合はどちらにしたらいいんだろ…
やっぱり、社長?

[53297] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-03 00:17:05

非常識な行動しなくても上手く回せるのが要領がいいって事であって、非常識な行動しないと回せない人は要領悪いって言うんだよ。

先に来た方が第一っていうか出しちゃってたらもうそっち優先だけど、出す前だったら相談したら出したい順でエントリーできたりするよ。

[53294] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-03 00:03:34

嵐ではないんじゃない?

第1、第2とか日程被ってること伝えてエントリーやっぱり出来るんだね…過去スレみると先に来た方優先してって言われるって意見ばっかりだったけどハシゴとかブログに書いてあったし不思議だったんだよね…
過去スレの案件日程被ったら先に来た方出すのが事務所ルールってやつのが嘘?荒らし?だったんかな?

[53266] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:54:47

荒らし?スルーしたほうがよくない?

[53253] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:32:57

↓真面目にコツコツでも成果出ないタイプの典型。

[53248] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:27:15

日程かぶりは、エントリーした順番で第1、第2で出せばいいんですよ。
担当者に一言伝えていればエントリー出来ない場合は返事くれます。
調整できそうな案件は事務所がしてくれる場合もあります。
ダブルブッキングしたら事務所に迷惑かかるし、親も信用なくすだけ。ルールは守りましょう。
要領の問題ではなく、仕事とれている人は常識ある親であって欲しい。

[53244] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:19:31

両方出すのってまずくない?
それとも両方出しても事務所で調整してくれるのかな?

案件て最初に来たものにエントリーするのがルール?
エントリー期限前に来た案件と日程が被っていた場合、先に来た案件にエントリーしないとダメ?先に来た案件にエントリーする前だったら後から来たものにエントリーしても問題なし?

この事務所って過去スレみると事務所の人が個人個人で案件くれるみたいだけどスケジュール調整は親がする感じ?

[53233] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:07:45

真面目にコツコツ努力して成功できる世界じゃないし。要領が大事。

[53225] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 22:01:39

それってルール違反ですよね。万が一両方決まったらどうするんですか?

[53129] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 18:32:25

118さん
詳しく知りたいです!第1、第2?

どちらともNG日なしでエントリーするという事ですか?

[53118] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 17:39:33

被り案件は第2スケで出してどっちもダメになるの避けるために賭けで両方第1で出す。どういうわけか上手いこと片方日にちズレて両方行けた経験ある。

[53112] RE:アイ〇ンド 53 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2017-12-02 17:11:43

案件なさすぎ小学生
全レス表示モード