全レス表示モード
過去のスレッド
[276]
移籍25
[106467]
RE:移籍25
[106466]
RE:移籍25
[106462]
RE:移籍25
[106451]
RE:移籍25
[106347]
RE:移籍25
[106338]
RE:移籍25
[106288]
RE:移籍25
[106283]
RE:移籍25
[106252]
RE:移籍25
[106244]
RE:移籍25
[106189]
RE:移籍25
[105881]
RE:移籍25
全レス表示モード
[276]
移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2017-11-30 19:59:45
移籍についての質問や相談はこちらです。
移籍した子の個人特定の話題は禁止です。
【よくある質問】
Q.現事務所を辞めてから移籍先に応募しましたか?
→A.所属中に応募して受かってから辞める人多数。
Q.契約が残っています。応募しても大丈夫?
→A.移籍先は契約が切れるまで待ってくれる場合が多いです。所属中の事務所の契約書、規定を確認してください。
Q.現事務所を辞めてから○年は移籍出来ないと言われました。
→A.法的効力がない場合があります。そうした事務所でも辞めてすぐに移籍している子もいます。現事務所の契約書、規定を確認してください。
所属時にギャラの割合を教えてくれない事務所は要注意。
[106467]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 12:28:24
猿の方が活躍できるのは認めるけど、子役なんて使い捨てですよ。
ここぞとばかり攻撃してるけど、事務所の方針が違うんだから当たり前じゃない?
ここぞとばかり攻撃してるけど、事務所の方針が違うんだから当たり前じゃない?
[106466]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 12:24:33
いまは豆で演技レッスンなどして、大人の俳優に育てようとしてるのでは?
[106462]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 12:20:37
年長の終わり頃の一番良い時にヒラ豆に移籍して、それっきりなんも活躍しないもんね。言い訳やすき家には勝てないなら猿に居て違うものを受けてた方が良かったのに、移籍して失敗したね。
[106451]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 11:53:34
猿で1軍になれなかったから移籍したんでしょ。
移籍後もオーデにはバンバンきてるんだけど、
言い訳のあーちゃんや数寄屋ちゃんとオーデが重なって、
撃沈みたい。猿の時は、重ならないように事務所が調整
してたんでしょ。
移籍後もオーデにはバンバンきてるんだけど、
言い訳のあーちゃんや数寄屋ちゃんとオーデが重なって、
撃沈みたい。猿の時は、重ならないように事務所が調整
してたんでしょ。
[106347]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 09:18:36
地域区域領域ちゃんはなにが不満で猿からヒラ豆へ?猿で活躍してたし一番良い時だったのにヒラ豆へ移籍して、まだ黄金期だったのに一気に失速しちゃったじゃないの。
[106338]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 09:09:58
今はとりあえず猿に入っておいて、高学年〜中学くらいでヒラ豆に移れば?
[106288]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 07:41:51
子役でやりたいなら芸プロは無いね。
[106283]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 07:21:28
そうはいっても芸プロはキャラ売りしないから子供のうちは猿みたいな子役事務所が最強だと思うよ。
[106252]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-18 00:12:30
医者の娘
[106244]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-17 23:53:43
そうですよねー。笑猿がら平豆はいるけど逆はいないですよね!。ら
[106189]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-17 22:11:47
でもさ。笑猿から平豆はいるけど逆はないよね。芸プロがある事務所の方がいいのかな?でも移ってからオーディションで見なくなった。
[105881]
RE:移籍25
Name:【名無し子役ママ】
Date:2018-02-17 11:56:51
日本人でももし子役やりたいんだけど、と相談されたら
自分と似たタイプの少し年上のお子さんが所属してる事務所を勧めます
安定してお仕事オーデがある基準です
自分と似たタイプの少し年上のお子さんが所属してる事務所を勧めます
安定してお仕事オーデがある基準です