全レス表示モード 過去のスレッド

[2954] スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2022-06-07 19:50:00 

書類→追加書類→面接→カメテ
合否連絡は2~3週間後(個人差あり)
書類合格連絡(封書)、その後の合格連絡(電話)、不合格(封書)が多い
不合格へは、見送り、数年後再びなど色々なパターンあり

エビ要員での男子合格者多数、
スターダスト スカウトからは入りやすいが、オーデからは難関

数字部は1~3部。
大半は新人部から。
実績ありの移籍や大きなオーディション等で選ばれての入所は数字部のことも多い。
地方在住でも期待されると初めから数字部のことあり。
新人部の方も何かが目に止まり期待値が上がると数字部に移動します。


[1159186] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 17:13:57

>>1159178
横から失礼します。こちらの新人部でも所属はやはり難しいですか?
最初から数字部への所属は難関とは分かっているのですが。

[1159178] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 16:31:25

入ろうと思ったところでこちらの希望で入れるような事務所ではないので、一度チャレンジしてはどうでしょう?
9歳でしたらもし落ちてもまたいつか再チャレンジしてもいいですし、いざ受かってやっぱり…となれば辞退することもできます。
まずは受かることができなければ何もスタートしませんので。
都内に転居できるのなんていい機会!
お子さんがやる気あるならがんばってみては?

[1159168] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 14:50:51

>>1159095
東京でスカウトされてから考えてみては?もしくは本人にやる気があるならまずは軽い気持ちでオーデ受けてみるのもいいかもですね。

[1159123] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 10:26:37

>>1159111
男の子は高学年以降だと自分の意志が最重要かなと思います。友達に冷やかされたりするのイヤな子もいますし。

[1159113] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 09:49:06

>>1159111
ありがとうございます。ごもっともなのですが、学業もあるし私が早いのでは?と思ってしまい参考程度に教えて頂きたいなと思った次第です。

[1159111] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 09:43:21

本人の気持ち次第

[1159095] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-12 08:42:32

みなさまはお子さま何歳のときに所属orチャレンジしましたか?
地方に住んでいたので、興味はあるが現実的でなかったので特に何もしてなかったのですが、今度都内に転居する事が決まり、チャレンジするか悩んでます。今9歳なのでもう少し大きくなってからの方が良いのかなとか思ってますがいかがでしょう。ちなみに男の子です。

[1159057] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-11 22:44:30

>>1159054
それは合格されたんですね!おめでとうございます!最終面接はどんなことをするのですか?

[1159054] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-11 22:43:10

>>1159040
はい!

[1159040] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-11 21:43:19

>>1159009
最終面接から2〜3日後ということですか?

[1159009] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-11 19:57:05

>>1158917
うちは2〜3日でした。

[1158933] RE:スターダスト34 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-11 15:26:43

>>1158893
優しいお言葉うれしいです。
あまり期待し過ぎないように気長に待ちたいと思います。
ありがとうございます。
全レス表示モード