全レス表示モード
過去のスレッド
[2971]
舞台152
[1103889]
RE:舞台152
[1103878]
RE:舞台152
[1103872]
RE:舞台152
[1103865]
RE:舞台152
[1103864]
RE:舞台152
[1103851]
RE:舞台152
[1103850]
RE:舞台152
[1103847]
RE:舞台152
[1103835]
RE:舞台152
[1103831]
RE:舞台152
[1103827]
RE:舞台152
[1103820]
RE:舞台152
全レス表示モード
[2971]
舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-01 07:28:35
有意義な情報交換をお願いします。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容は禁止とし、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
またコロナなど感染症の話は、それぞれ意見が違い解決策は望めず荒れる元になりますので書き込みをご遠慮ください。感染症の話をしたい方は感染症のスレでお願い致します。
クローズ案件や公募でも情報漏洩になりそうな話はご遠慮願います。
気持ち良く楽しめるスレにしましょう。
個人的な噂は単なるウワサです。
広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!
舞台や映画、芸術の未来を応援していきます。
コロナに負けるな!!
[1103889]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 18:26:13
>>1103878
篠辞めて活躍する子が多いのは移転以前もそうですよ。
外の世界を知って、こんなに自由だったんだ、今まで何やってたんだろう?だそうです。
Fの告げ口ってまじですか…
そこまで私物化してるの。
そりゃ熊側も手を引くわけですね。
篠辞めて活躍する子が多いのは移転以前もそうですよ。
外の世界を知って、こんなに自由だったんだ、今まで何やってたんだろう?だそうです。
Fの告げ口ってまじですか…
そこまで私物化してるの。
そりゃ熊側も手を引くわけですね。
[1103878]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 18:00:53
篠はおそろいのTシャツでレッスンという時点で独占意識が強い。習ってる子から聞いたのはスタジオ出たら親が「早く脱ぎなさい」とすぐにTシャツ脱ぐか、上に他の服着るのだとか。近隣トラブルもあるみたいで関係悪いみたいです。そのせいかスタジオ移転してかなりレベル下がって篠やめて他に移って活躍し始める子が多数。知ってるだけで片手くらい。
あと最近ひどい噂聞くのはF。レッスン受けないと露骨にえこひいき。対策受けても大事なところはたくさん受けてる子にしか教えない。最悪なのはオーディション主催に「この子は受からせないほうがいい」と告げ口が発覚したこと。生徒の足引っ張ってどうする。
あと最近ひどい噂聞くのはF。レッスン受けないと露骨にえこひいき。対策受けても大事なところはたくさん受けてる子にしか教えない。最悪なのはオーディション主催に「この子は受からせないほうがいい」と告げ口が発覚したこと。生徒の足引っ張ってどうする。
[1103872]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 16:54:16
[1103865]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 16:37:29
[1103864]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 16:34:40
>>1103851
勧めたですね、すみません。
ちなみに伏せ字推奨です!
名指しするようですが、過去に当方は良し、堀、式はダメというスクールがありました。
この子を推したいから、他の子は受けないで下さいというのも。
事務所の中にはこの子を推したいから、この作品は受けないでというのもありますよね。
事務所機能のないスクールでそれでした。
つまりは事務所機能のあるスクールなら、書類時点で振り分けもあるってことですよね。
出してくれないのも嫌だな、仕方ないけど。
勧めたですね、すみません。
ちなみに伏せ字推奨です!
名指しするようですが、過去に当方は良し、堀、式はダメというスクールがありました。
この子を推したいから、他の子は受けないで下さいというのも。
事務所の中にはこの子を推したいから、この作品は受けないでというのもありますよね。
事務所機能のないスクールでそれでした。
つまりは事務所機能のあるスクールなら、書類時点で振り分けもあるってことですよね。
出してくれないのも嫌だな、仕方ないけど。
[1103851]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 15:50:29
[1103850]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 15:42:43
>>1103847
ここまでに上げられたスクールは「自分とこ以外に行くな(理由なし)」というところばかりですよね。
酷いと「進めた作品しか受けてはダメ」と言われもする。
掛け持ち相手と相互に理解がある指導者を聞いたことがないのよね。
我が家は良いと聞けば色々なレッスン先をジプシーしますが、結局ある個人の先生に戻ってくる、それが続いてます。
ここまでに上げられたスクールは「自分とこ以外に行くな(理由なし)」というところばかりですよね。
酷いと「進めた作品しか受けてはダメ」と言われもする。
掛け持ち相手と相互に理解がある指導者を聞いたことがないのよね。
我が家は良いと聞けば色々なレッスン先をジプシーしますが、結局ある個人の先生に戻ってくる、それが続いてます。
[1103847]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 15:00:40
>>1103835
本当に。間違いの指摘やまっとうな指導をネガに捉え、うがった見方をしてしまうのは違うでしょう。ただ、一方で、どう贔屓目に見ても酷い言い方や、人間性を疑うような言動をする方もいらっしゃる訳で、そこは、最終的には個人の捉え方にも拠るので、自分が、これはありえないと思ったら、静かにそっと波風を立てずに身を引くべきですね。先生や師匠は、本当に合う・合わない、あります。それは、親も含めて。
本当に。間違いの指摘やまっとうな指導をネガに捉え、うがった見方をしてしまうのは違うでしょう。ただ、一方で、どう贔屓目に見ても酷い言い方や、人間性を疑うような言動をする方もいらっしゃる訳で、そこは、最終的には個人の捉え方にも拠るので、自分が、これはありえないと思ったら、静かにそっと波風を立てずに身を引くべきですね。先生や師匠は、本当に合う・合わない、あります。それは、親も含めて。
[1103835]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 14:30:28
>>1103819
先生に間違いを制されたり舞台の常識を伝えたられた時にそれを攻撃的ととる人もいるなと感じました。
無断の掛け持ちを先生の私情にしてしまうあたりが軽薄な考えだと思うし、そういう考えの親はこの世界向いていないなと。
うちの先生は自分にないものを得られるチャンスだからと縁を繋いでくれましたし、双方の先生でやりとりして対策を考えてくれたりと本当に大切に育てていただきました。
きちんと相談したり、こちらも先生を大切にしたら必ず子供も大切にしてもらえますよ。
逆も然りですが。
先生に間違いを制されたり舞台の常識を伝えたられた時にそれを攻撃的ととる人もいるなと感じました。
無断の掛け持ちを先生の私情にしてしまうあたりが軽薄な考えだと思うし、そういう考えの親はこの世界向いていないなと。
うちの先生は自分にないものを得られるチャンスだからと縁を繋いでくれましたし、双方の先生でやりとりして対策を考えてくれたりと本当に大切に育てていただきました。
きちんと相談したり、こちらも先生を大切にしたら必ず子供も大切にしてもらえますよ。
逆も然りですが。
[1103831]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 13:57:09
>>1103819
そうだと思います。攻撃や脅迫が舞台の世界の常識、ということはありません。真の師弟関係であるならば、感情論抜きに、弟子の指導に責任を持つべきだし、ちょっとズレますが、大型に出演している子だけ手厚く指導をする、大型に受かった途端、手の平を返したようにもてなす(逆もあり)ようなこともなく、極めてフラットに、門下生を扱うべきでしょう。他の先生にも習ってみたい、と申し出た生徒には、その生徒のためになるならば、喜んで縁を繋いであげたらよいのに、と思います。(正直に言うときつく咎められたり、問答無用で破門されたりするから、みんな隠れてコソコソするわけで、、、)だいぶ昔、息子がついていた先生は、師であるならば、その子が大きな役を掴んだ時よりもむしろ、オーディションに落ちて落胆している時にこそ、しっかり寄り添って次に繋げるべき、と言っていましたし、競合になる先生についてみたいと伝えた時も「どんどん行って学んで来い」という感じでした。自分に自信がある先生であれば、きっと、変なプライドを固持したり、常識を逸脱した囲い込みはしないんだと思います。
そうだと思います。攻撃や脅迫が舞台の世界の常識、ということはありません。真の師弟関係であるならば、感情論抜きに、弟子の指導に責任を持つべきだし、ちょっとズレますが、大型に出演している子だけ手厚く指導をする、大型に受かった途端、手の平を返したようにもてなす(逆もあり)ようなこともなく、極めてフラットに、門下生を扱うべきでしょう。他の先生にも習ってみたい、と申し出た生徒には、その生徒のためになるならば、喜んで縁を繋いであげたらよいのに、と思います。(正直に言うときつく咎められたり、問答無用で破門されたりするから、みんな隠れてコソコソするわけで、、、)だいぶ昔、息子がついていた先生は、師であるならば、その子が大きな役を掴んだ時よりもむしろ、オーディションに落ちて落胆している時にこそ、しっかり寄り添って次に繋げるべき、と言っていましたし、競合になる先生についてみたいと伝えた時も「どんどん行って学んで来い」という感じでした。自分に自信がある先生であれば、きっと、変なプライドを固持したり、常識を逸脱した囲い込みはしないんだと思います。
[1103827]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 13:40:41
結局のところ1つのスクールだけでも、掛け持ちでもなんでも合格すればいいよねー
子役人生なんて短いし。
子役人生なんて短いし。
[1103820]
RE:舞台152
Name:【名無し子役ママ】
Date:2022-07-02 13:24:12
>1103786
うちは掛け持ち先の個人レッスンの先生には正直に話してます。
スクールは違うけど合格した子の掛け持ち先の個人レッスンは
実は一緒だったということもあります。
うちは掛け持ち先の個人レッスンの先生には正直に話してます。
スクールは違うけど合格した子の掛け持ち先の個人レッスンは
実は一緒だったということもあります。