[3167]
初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-09 19:02:57
初心者さんもそうでない方も
『まずは自分で調べてみて』
目の前の箱を活用しましょう!
ググって分かる事は、まずググりましょう!
それでもわからないことはこちらで先輩ママさんに教えてもらいましょう。
同じ質問がないか過去のレスも少し遡ってくださいね。
あくまでも、優しく優しく教えてあげてください。
【氷河期とは】2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】子役は年長~小2(低身長の小3)くらい、身長100cm~130cmの子。モデルは110サイズが綺麗に着られる子。
※黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
※オーデのエントリーシートの歴は公開済み又は情報解禁されているもののみ。事務所判断により異なるので必ず確認を。
※土日に案件、結果が来ることも事務所によっては有り得る。
※学校に休む理由を言うべきか否かは各家庭の考え方に依る
※モデル事務所、子役事務所、劇団くらいは区別してから質問へ
※年末年始、GWに限らず事務所は休みでもマネは稼働していることが多い
※ギャラの支払いは撮影日から3ヶ月後以降。案件により、事務所により多少前後する。
※エキストラは基本的には歴にならない。事務所によっては歴に載せるところあり。
※スタンバイでもギャラは出る。
※お蔵入りしても出演シーンがカットされても撮影していればギャラは出る。
※複数日オーデがある場合、何日目に呼ばれても合否には関係ない。
[1187194]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 17:04:23
案件が駅じゃなければそれくらいで大丈夫だと思う。
[1187186]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:48:27
言い方よ。
[1187185]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:41:59
少ないと言われたらどうするんでしょう?
[1187183]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:40:47
一軍にイメージ合う子がいないと二軍に声がかかるのが再オーデ
[1187182]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:36:16
所属してた6ヶ月なんですが取れた案件1とオーデは4回いきました。
少ない方でしょうか。
0歳児です。
[1187177]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:31:40
[1187176]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:30:42
1回目でこれといった良い人が見つからなかったんじゃないでしょうか。
[1187173]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:28:10
[1187172]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:28:08
[1187170]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:19:34
言い方がきつい、大変そう
[1187169]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:18:22
病む子いっぱい見てきてるので、、お母さんが仕事だからって今は言ってないでお子さんはお仕事楽しんでやられてれのかも知れないですが、そういう時もあるかもと思っておくと苦しんでる時に分かってあげられるのかな、と思いました。喧嘩したい訳ではないですので、失礼します。
[1187167]
RE:初心者に優しく答えるスレ156
Name:【名無し子役ママ】
Date:2023-04-13 16:17:01
自分と違う価値観の人を批判するのは違いますね。
習い事感覚の人もいれば、子供が本気で向き合ってる子もいます。
その子その子違うし、同じ価値観の人なんていません。