全レス表示モード 過去のスレッド

[847] 歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2018-07-22 09:26:07 

歯並びやホワイトニングなどの情報交換しませんか??


[557644] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 16:04:35

>>557638
それは大人になってからの矯正の話?
子どもの矯正で永久歯を抜歯した子なんている?

[557638] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 15:59:24

>>557605
お医者さん曰く、7対3の割合で、確実にスペースを広げられる抜歯を選びます、その方が手っ取り早いし、失敗がないから。ただ、難点は、端を抜けば抜くほど、老後の免疫力が下がるという点だそうです。過半数以上の先生が、箸を選ぶため、通常という言葉を使っています。

[557605] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 15:13:55

>>557604
永久歯を抜く通常の矯正?
通常の矯正じゃないですよ、それ。

[557604] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 15:11:37

カメラマンさんに、1つ、上から生えてきている歯が気になるから、直したほうがいいよと言われました。永久歯を抜く通常の矯正は、50歳以降、急激に免疫力が落ちるらしく、床矯正にしました。とりあえず、レントゲンを撮ってもらい、早すぎるか遅すぎるか、どの方法がいいか、いろいろ調べた方がいいと思います。見た目ではなく、骨の状態を見て、適正な時期を見極めるみたいです。個人的には、費用的なことや、将来性を見据えて、低学年だったら、床矯正のほうがいいと思います。

[557594] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 14:47:10

>>557529
他の方も書いてますが、矯正は個人差もあるし、先生によって判断が違うのですが、生え変わりの時期から矯正歯科に通い始めるのは正解です。
生え変わり始めた頃から始めれば、永久歯を抜かずに歯列を並べることができる可能性が高いです。
ぜひ矯正歯科の先生に検査をしていただくと良いかと思います。
(仮歯で有名な都内のあの歯科医院さんじゃなくて、矯正歯科へどうぞ。)

[557549] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 14:06:44

>>557529
床矯正なら早くもないけど個人差あるから矯正歯科で相談だね。

[557529] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-08-26 13:38:32

6歳でまだ永久歯が下2本しか生えていない状態ですが矯正を始めるのは早いでしょうか。

[515821] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-07-03 22:31:44

515578です。
皆様ご丁寧にありがとうございます。
教えていただいた情報をもとに、いろいろな認定医を探してみます!
最低でも9ヶ月このままと言われたので絶望的な気持ちになっていましたが、他にもあたってみます!

[515767] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-07-03 21:46:50

うちは新宿のYです。
生え変わり時期、7歳前後ががベストと言われました。
明朗会計でスタッフの方々も親身で助かります。

[515712] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-07-03 20:25:51

>>515703
そこは認定医じゃないから矯正はよそがいいよ。予約も取れないし。

[515703] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-07-03 20:12:44

仮歯で有名な●ュアさんなら
相談に乗ってくれると思う。
小宮も行ってたし。

[515678] RE:歯に関する悩み・情報交換 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2019-07-03 19:37:54

>>515578
娘は幅がせまくて、前歯の下の歯が縦に生えてきていて、年長のときに夜マウスピースをして、幅を広げました。きれいに永久歯が並びました。第二期矯正は永久歯がそろったあと、中学生になったら必要があればやろうね。と言われました。
大学病院から来ている先生で、歯並びはなんとかなるから。と言われました。
心配であれば、大学病院で相談してみてはどうでしょう。
全レス表示モード