全レス表示モード 過去のスレッド

[2675] 雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-07-18 17:39:30 

案件バレ、情報漏洩は禁止。

特定の個人の話、悪口はお控えください。

質問は初心者質問スレへ。
移籍に関する話題は移籍スレへ。

書類結果、オーデ結果は事務所におたずねください。

他人が不快になるような書き込みはお控え下さい。

この掲示板は管理人さんしかレス削除が出来ません。
【投稿する】を押す前に自分が言われたらどう思うか、もう一度読み返し、よく考えてから投稿を!


[997650] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-31 21:33:00

>>997634
こんな状況でエントリーしといて今更何がドキドキなの?

[997634] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-31 21:15:17

久しぶりにCMオーデ行きます。
人数は相変わらず多いですか?
こんな状況なのでドキドキです。

[996250] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 12:02:09

>>996159
>>996168
>>996161

ありがとうございます。
確かにうちも旦那の協力がなくなると続けられず…
子供も、最初はテレビにでたーい!と意気込んでいたのですが、最近は絶対出たい!という気持ちもなく…。
ただ、ここ最近親目線で色々成長してきたのでもったいないなという気持ちが、続けさせているようになっています。

このままのモヤモヤだと確かに家庭不和になるのも予想はつきます。
子供とも話し合い、思い切って結論を出してみたいと思います。
ありがとうございました!

[996173] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 08:42:41

>>996094
うちも!前は案件ごとに事務所に入ったのがいくらで、割合分から所得税と案件紹介料(だったかな?)を引いて、いくら振り込みますって一覧になった大人の給料みたいな明細書があったけど、移籍したら案件名と金額だけメールで連絡。
そんな事務所もあるんだ!?ってビックリだった。

[996168] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 08:28:21

>>996148
旦那様の進言があって心が揺れるなら家庭不和を避ける為にも一度やめてみては?お子さんの将来の夢になった時に再スタートすることもできますし、無理に続けることはないと思います。他人からこう言われてさらにモヤモヤするなら貴方の執着心が強いだけなんだと思います。

[996161] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 08:05:05

>>996148
子供の気持ちは?
始めたからには!に続くのはあなたの気持ちだけ?
始めたからには何か仕事をするまでは!ってこと?
別に意地になって続けることでもないし、旦那さんが反対なら今後活動する度に喧嘩になりますよ。
お子さんの気持ちを最優先にしてよく話し合われた方がいいですね。

[996159] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 07:52:02

>>996149
旦那さんが協力してくれなくても活動を続けられるなら続けるかな。もちろん子供がやりたがってる前提だけど。

うちは小さい下の子がいるから、旦那が協力してくれなくなったら終わる。

[996149] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 07:24:50

>>996148
もやもや気持ちで一行目が酷い文ですみません。
子役活動に協力定的だった旦那
と書きたかったのです。

あー。ほんとどうしよー

[996148] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-29 07:22:53

子役活動に積極的だった結構旦那が、コロナ禍での状況を見て、「もう辞めたら?もっと大事なことあるんじゃないの?」と。
正直私もそう思う部分あったんだけど、なんかこう始めたからには!と頑張っていたこともあり、気持ちが揺れています。
先々辞めることは間違いないけど、どのタイミングにしようか…と悩んでいて。
このままだと、またズルズルと所属したままになりそうです。
モヤモヤです。

[996109] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-28 23:40:31

>>996094
郷に入っては郷に従え

[996094] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-28 23:20:48

前の事務所は事務所に支払われたギャラと事務所の取り分と全部明記された支払い証明書が貰えてたんだけど、移籍したらこっちの取り分しか書いてなかった
入るときに割合聞いたら「案件によって違います」って言ってたからその都度教えてもらえるのかと思ってたからびっくり
これ、聞いたら嫌な顔されるかな

[995765] RE:雑談185 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2021-08-28 12:07:18

>>995758
歯が抜けてない子という条件がないなら今すぐ仮歯を作れる歯医者を探しておけば大丈夫。
全レス表示モード