全レス表示モード 過去のスレッド

[3101] 初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-16 16:36:28 

初心者さんもそうでない方も
『まずは自分で調べてみて』
目の前の箱を活用しましょう!

ググって分かる事は、まずググりましょう!
それでもわからないことはこちらで先輩ママさんに教えてもらいましょう。
同じ質問がないか過去のレスも少し遡ってくださいね。
あくまでも、優しく優しく教えてあげてください。

【氷河期とは】2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】子役は年長~小2(低身長の小3)くらい、身長100cm~130cmの子。モデルは110サイズが綺麗に着られる子。
※黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。

※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
※オーデのエントリーシートの歴は公開済み又は情報解禁されているもののみ。事務所判断により異なるので必ず確認を。
※土日に案件、結果が来ることも事務所によっては有り得る。
※学校に休む理由を言うべきか否かは各家庭の考え方に依る
※モデル事務所、子役事務所、劇団くらいは区別してから質問へ
※年末年始、GWに限らず事務所は休みでもマネは稼働していることが多い
※ギャラの支払いは撮影日から3ヶ月後以降。案件により、事務所により多少前後する。
※エキストラは基本的には歴にならない。事務所によっては歴に載せるところあり。
※スタンバイでもギャラは出る。
※お蔵入りしても出演シーンがカットされても撮影していればギャラは出る。
※複数日オーデがある場合、何日目に呼ばれても合否には関係ない。


[1162588] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 22:32:40

うちはパイナップルというよりイワトビペンギンだけど可かしら。

[1162587] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 22:22:05

>>1162552
分からないので聞いています
>> 1162584
そうです

[1162585] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 21:55:07

>>1162572
ほんとに案件に記載されてたんです(笑)
うちの子まんまパイナップルでした汗

[1162584] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 21:48:43

>>1162520
キャスティングから資料出ししてください。の情報ってマネから伝えられたのですか?

[1162583] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 21:47:32

>>1162504
苗字だけ変えました。
将来本人が辞めたくなった時のための検索避けです。

[1162572] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 20:54:15

>>1162539
髪の毛がパイナップル
ってすごいパワーワード(笑)
可愛い言い回しで好き

[1162565] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 20:31:29

アップされてるのになかなか経歴がつかないのって、学習系あるあるなんでしょうか?

[1162559] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 20:19:54

>>1162504
小さい子でたまに芸名だったり、下の名前だけの子が間違えてオーディションの時キャスティングさんに本名かフルネーム伝えちゃって、え?ってなってたりするシーンは見たけど、特にデメリットはなさそう。本名しか使えない事務所だから本名でやってるけど、下の名前だけで活動出来たら良かったなーと思ってる。芸名でやるとかは視野になかったな。むしろ周りに気付かれた時に芸名使ってるの私は気まずい。

[1162557] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 20:10:18

>>1162477
その昔…
家族ぐるみでとても仲が良いお友達に預けました!赤ちゃんだったけど…。行かれてないとのことですが、園に預けてた時でもお迎えの時間までに間に合わない時はお迎えをお友達に頼んでました。お仕事の内容は勿論一切伝えてなかったけど、お仕事で、とは伝えて預けて、今も昔も家族のように出ると喜んでくれてます。一度だけ…どうにもならなく相談して事務所に預けたこともあります。本番に連れて行ったことは一度もないです。我が家はシッターに頼めるほど裕福でなかったので本当に助かりました。

[1162556] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 19:47:24

>>1162526
薄毛の方が良い
髪切ったって天然薄毛には勝てない
でも一歳以降は髪の毛生えてる方が良いよ

[1162552] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 19:37:05

>>1162520
指名ではないけど書類落ちした翌日の朝に追加で呼ばれたことあります。
そもそも指名オーデでエントリーしてオーデ呼ばれないってあるの?

[1162541] RE:初心者に優しく答えるスレ152 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2023-01-24 19:09:52

1162477です。
みなさん教えてくださりありがとうございました!
今後の活動に参考にさせていただきます!
全レス表示モード