全レス表示モード
過去のスレッド
[3593]
移籍65
[1372040]
RE:移籍65
[1372039]
RE:移籍65
[1372036]
RE:移籍65
[1372031]
RE:移籍65
[1372029]
RE:移籍65
[1372026]
RE:移籍65
[1372019]
RE:移籍65
[1372010]
RE:移籍65
[1372007]
RE:移籍65
[1372006]
RE:移籍65
[1372003]
RE:移籍65
[1371997]
RE:移籍65
全レス表示モード
[3593]
移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-08 09:25:28
※移籍した子の話、個人特定の話題は禁止です。
【よくある質問】
Q.現事務所を辞めてから移籍先に応募しましたか?
→A.所属中に応募して受かってから辞める人多数。
Q.契約が残っています。応募しても大丈夫?
→A.移籍先は契約が切れるまで待ってくれる場合が多いです。所属中の事務所の契約書、規定を確認してください。
Q.現事務所を辞めてから〇年は移籍出来ないと言われました。
→A.法的効力がない場合があります。そうした事務所でも辞めてすぐに移籍している子もいます。現事務所の契約書、規定を確認してください。
所属時にギャラの割合を教えてくれない事務所は要注意!
[1372040]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 14:59:20
牛からも検温ネクストが1人いる。
あと猿も補足すると
猿やめて小さいモデル事務所を歴て丼牛入った女子がいる
やっぱり芸プロ移籍も考えると猿。それか大所帯の一軍をキープ。
あと猿も補足すると
猿やめて小さいモデル事務所を歴て丼牛入った女子がいる
やっぱり芸プロ移籍も考えると猿。それか大所帯の一軍をキープ。
[1372039]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 14:56:00
[1372036]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 14:42:51
[1372031]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 14:29:58
[1372029]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 14:21:24
[1372026]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 13:57:00
>>1371997
牛親って色々なスレに出張してるんですねー!
牛親って色々なスレに出張してるんですねー!
[1372019]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 13:12:37
>>1372007
芸プロはみんなそれが普通よ。
芸プロはみんなそれが普通よ。
[1372010]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 11:33:12
>>1372006
確かにその先を考えるなら大所帯の子や、その3社なら猿出身の子が飛躍していますよね。
所属費、案件の種類や数、そして面談の時の相性この辺のバランスをどう考えるかによって価値観は様々。オーデに行けば事務所関係なく本人の素質だしね
確かにその先を考えるなら大所帯の子や、その3社なら猿出身の子が飛躍していますよね。
所属費、案件の種類や数、そして面談の時の相性この辺のバランスをどう考えるかによって価値観は様々。オーデに行けば事務所関係なく本人の素質だしね
[1372007]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 11:06:55
>>1371964
昨日ドラマで見たけど脇役やちょい役しか取れなそう。ヒロイン取れるレベルがどんどん入ってくる事務所の人のオーラゼロだね。小野なんとかも一年くらい前にクビだったし、シビアな事務所なんだろうね。
昨日ドラマで見たけど脇役やちょい役しか取れなそう。ヒロイン取れるレベルがどんどん入ってくる事務所の人のオーラゼロだね。小野なんとかも一年くらい前にクビだったし、シビアな事務所なんだろうね。
[1372006]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 11:02:16
その3社、入る時にどこが難関か皆さん気にしますが明確な答えなんてありませんよね。視点を変えて、この子役事務所の3社に所属していた先輩方のその後を見るとかなりスペックの差が見えてくるかと…
猿は大手芸プロにじゃんじゃん移籍成功してますね。
牛も大人芸プロに移籍してる子ってカンヌちゃん以外いる?牛で活躍した人はほとんどは牛の大人部門にそのまま持ち上がって何故か全く活躍せずに引退パターンが大多数。
水青は何人か芸プロ移籍した人いるけど全く活躍してなかったり、移籍後数年で消えてしまったり。
子役時代だけでいいって割り切っても猿。その先に芸プロ移籍してやっていきたい人も猿。だから猿は1番人気になるんじゃないかな?
猿は大手芸プロにじゃんじゃん移籍成功してますね。
牛も大人芸プロに移籍してる子ってカンヌちゃん以外いる?牛で活躍した人はほとんどは牛の大人部門にそのまま持ち上がって何故か全く活躍せずに引退パターンが大多数。
水青は何人か芸プロ移籍した人いるけど全く活躍してなかったり、移籍後数年で消えてしまったり。
子役時代だけでいいって割り切っても猿。その先に芸プロ移籍してやっていきたい人も猿。だから猿は1番人気になるんじゃないかな?
[1372003]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 10:00:04
よく名前があがる少人数の3事務所は有名だけど実際どれくらい応募者いるんだろう。スクール系も頻繁に面接で事務所に来てる人いるけど。
[1371997]
RE:移籍65
Name:【名無し子役ママ】
Date:2025-01-22 08:49:10
>>1371991
3人とも知ってるってことは、猿水青落ちの牛親ですね
3人とも知ってるってことは、猿水青落ちの牛親ですね