全レス表示モード 過去のスレッド

[3594] 初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-01-08 16:47:36 

雑談は雑談スレへ!「初心者向け質問と回答」の為のスレです。

初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみて。
教えてもらったらお礼も忘れずに。同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。

【氷河期とは】2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。

【黄金期とは】子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。

※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。


[1374555] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 18:01:25

>>1374552
事務所力が弱いというよりやる気ある子が少ないのかなと思います。スカウトでなんとなく始めた子も多いので。

[1374553] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:55:18

>>1374545
私も横ですが、ここで賑わってないスレの方が逆にいい事務所だと思ってます。
全然上がらない事務所所属ですが、漏洩も炎上もないし平和です。

[1374552] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:54:32

>>1374549
またよこからすみません。こちら活躍してる人がいないということは、弱いんですかね?

[1374549] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:46:52

>>1374545
よこだけどそもそも所属者が少ないから書き込まれないだけだよ。
移籍したくてお話はもう聞いたのかな?熱心な方だし手厚いから悪くはないと思うよ。活躍してる子が少なすぎてうちはご遠慮してしまったけど、。

[1374545] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:37:38

>>1374540
ありがとうございます!こちら新しいレスもないし、こちらに移籍を考えていますが微妙ですかね。。

[1374540] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:21:03

>>1374535
爺ってついてるのがそうだった気がします

[1374535] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 17:04:42

ここの掲示板って、かぼす事務所のレスあります??

[1374493] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 11:27:58

下の子連れていくかとお弁当の話は荒れるし、何度も何度も既出だから過去レス検索してほしいわ。もううんざり。

[1374491] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 11:20:14

>>1374486
そうですよね。当たり前だと思わないようにしてほしいですね。
こちらも話しかけられたら他人の子の相手しないといけないし。
専用の控室もお弁当も用意してもらったよ!みたいなテンションの方もいらっしゃいましたが、その分制作側に余計なコストと手間がかかってるの理解してなそう。
そこまでしてでも使いたい子役だと思われてないと今後厳しいですよね。

[1374486] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 11:02:28

>>1374484
これだね。そりゃ表面上はみんな優しいよ。でも仕事に必要な人員じゃないから邪魔ではある訳だし許可出たから毎回OKだと当たり前の権利だとするのは違うかなと思う。

[1374484] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 10:57:36

事務所も現場もOKならもちろん連れて行っていいと思う。
ただ内心良く思ってない人も現場にはゼロじゃないから、今後もずっと長く活躍したい、仕事の選択肢狭めたくない、って思うなら連れて行かないがベターって考えてる。

[1374482] RE:初心者に【優しく】答えるスレ179 
Name:【名無し子役ママ】 
Date:2025-02-02 10:53:05

>>1374408
預け先がなくて仕方なく連れて行ってるなら、正念場でも連れて行くんじゃないかな?
全レス表示モード