全レス表示モード 過去のスレッド

[23] 初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-09-10 11:26:55 

まずは下部メニュー『よくある質問キッズ時計』を確認を。
フライングについてもそちらを確認してください。
書き込む前に、メニューの記事検索やグーグル先生への質問も忘れずに☆
また、過去のレスに同じような質問がないか遡って見てみて下さい。

・Tumblr(タンブラー)はSNSのひとつです。
・地域限定の質問は各地域の板の方が回答がつきやすいです。
・コラボ企画以外でのキャラクタ使用は自己判断で…
・募集要項はよく確認しましょう!
・当日のカメラマン紹介ツイッターはキッズとベビーで別々になっています
・データ購入は断っても大丈夫。撮影が続いてるときなどは最初に「今日は公開用だけで」など先手を打つのも可。


[19026] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:42:01

小さい子は愚図って当たり前?時計も承知の上?
本気で言ってるの?理解できないわ。
子供が子供を育ててるんだね。実年齢いくつか知らないけど精神年齢が子供すぎる。

[19025] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:35:48

なんで極論言うの?
そうじゃないでしょ。
周りに迷惑かけてるかどうかぐらいこういう場でなくてもわかるよね。
小さい子が愚図るの知らないのってわかってて我が子に対応してきたからこそ、ちゃんと子供見なよって今言われてるんだよ

[19023] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:31:09

017バカなの?あなたみたいな小さいから仕方ないでしょ!赤ちゃんは泣くものよ!って親が多いから困るの。
同じ待たしてる親でも、ママが努力したりして頑張ってる親は見てて応援したくなる。しょうがないよねーとか思える。
こんな切り替えししてくる親は正直一緒の現場になりたくないわ。
あとなんでもかんでも時計に投げるなよ。自分の子でしょ。自分がフォローしなよ。あの文章でこんな書き込みするの
びっくりした。

[19017] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:22:55

じゃあ初心者小さい子にはあやすの得意なベテランが、大きい子は指示が聞けるから初心者カメラマンでもいいってことですよねー?
え?違う?困ったなー

[19012] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:16:30

赤ちゃんなんだから仕方ないでしょ、小さいんだから仕方ないでしょ。な親が多すぎな気がする。わかってるけど時間おして迷惑かけてるのは理解してほしいわ。撮影現場いって小さい子が多いと、うわー・・30分~1時間はまつかなとぐったりする。親ならわかってるとおもうけど、すごい人見知りする子とか泣き叫ぶ子とか。迷惑になるのわかってでも連れてきて撮りたいんだね。

[19008] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:13:52

小さいうちは愚図ったりするものだし、時計側も承知の上なのでは?
ボランティアでやってるわけじゃないんだし。

[19007] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 12:13:27

正直小さい子の日、大きい子の日とか分けてほしいかなとは思う。
仕方ないとはいえ、小さい子でも撮影慣れてる子はうまいし早いけど
まったくの初心者はぐずる、動く、泣く、暴れる。
ママもなんかおろおろしてる人が多い。理想は初心者小さい子組と常連小さい子。
小学生組とかでわけてくれたらね・・。待ってる方もうちも泣くし時間かかるし・・とかな
気持ちがあれば15分まった!30分まった!とか文句いわないかと。

[19005] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成見習】 
Date:2017-10-09 12:11:03

>>18942
むしろ、子供がその時の機嫌や構ってちゃん度合いで暴れたり泣いたり笑ったりするコトを知らない方がビックリ。
子供が居たら、いや、居なくても解りそうなモノだけど…

[18995] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 11:50:20

942さんの気持ちはわかるけど
年齢とか機嫌によってはヤンチャしちゃう子は少なくないと思う。。

[18964] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 11:02:12

18902じゃないけど、スタート時間くらいは予定通りに始めて欲しい。後からどんどん押してくるのはわかるんだから。
最初に参加した企画が13:15受付で、14:30に撮影始まったので、それからは少しくらい待たされても驚かなくなったよ。

[18956] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成見習】 
Date:2017-10-09 10:48:23

朝イチより最終の方がじっくり取ってもらえるから好きだな。
朝イチに行ったら小っちゃいテントを設営してた人が居てビックリしたけど、みんな朝イチが好きなのね…

[18942] RE:初心者・質問用41 
Name:【ボード作成職人】 
Date:2017-10-09 10:34:04

少しも待ちたくないって人もいるんだねー
指示聞けない、脱走する、小道具投げる、走り回る子を見た時はさすがにそこまでして参加したいのかと呆れたけど
全レス表示モード