全レス表示モード 過去のスレッド

[1213] ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-18 19:46:36 

みんな優しく


[384369] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:30:32

>>384353
教師や学歴をバカにする環境で育ったんだね。貴方の子もそんな今そんな環境なんだろうな。人間形成って学だけじゃかいよ。心が貧しいとさみしいよ 人生

[384368] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:29:24

>>384361
両親の学歴で教職目指す人は大学教授になっているので私が小馬鹿にしているのは高校教員までです。生徒の質問に答えきれない教師をどう尊敬すれば?

[384367] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:29:20

わたし趣味で毎年センター試験解いてるのね(新聞のやつで)そしたら娘の担任も同じく毎年やってるらしくて、ちゃんと勉強してる先生もいるんだなぁって見直した(笑)

[384366] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:28:36

この流れみて
あーいじめは無くならないな
って実感した。

[384364] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:27:52

>>384353
その自分より学力の低い底辺の職業に教育されてきたんでしょ?学校行かなかったの?色んな職業の人がいて世の中成り立ってるのに底辺の職業とか子供の前でも言うの?

[384362] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:26:26

どちらがいい悪いではなく、
一人っ子は子供同士の争い事に慣れてなくて打たれ弱いのは確か。兄弟いる子はしょっちゅう子供同士でケンカしてるから耐性がある。口喧嘩も強い。

[384361] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:26:18

>>384353
両親より学歴低い教師を幼い頃から小馬鹿に見下して育ったのですね。
なるほど。だから今の貴方が完成したんですね。納得しました。

[384359] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:25:53

朝から罵り合い出来る元気も無い。
低血圧の朝は辛いw

[384357] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:24:59

正月太り四キロ戻らず過食癖ついてしまった。助けて

[384356] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:24:54

なんか昨日から嫌な感じの人多いけど、家庭でもそんな感じなのかな?って心配になるわ。余計なお世話だろうけど(笑)

[384353] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:24:10

>>384342
なぜ私がそんな底辺の職業につかなきゃならないの?そうならないために子供の頃から努力してきたのよ。両親より学歴低い教師の言うことは表面的にしか受け入れなかったからこそ今がある。

[384352] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 09:24:10

>>384349
なるほど。ごめんw
全レス表示モード