全レス表示モード 過去のスレッド

[1213] ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-18 19:46:36 

みんな優しく


[384312] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:57:10

緑茶のお湯出しはコーヒーよりカフェイン多いから子供には水出しでお願い。水出しだとカフェインの抽出が大幅に抑えられる。

[384310] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:55:07

親からの愛情の感じ方が薄い子にいじめっ子が多い。親は忙しくて自分の子がいじめっ子になってるのも気付かない。中途半端な共働き家庭に多いパターン。稼ぎの多い共働き家庭は専属のシッター雇ってケアしてるけど、その他の無責任に子供を近所に放牧して上手く仕事と家庭両立してると勘違いしてるのが一番タチ悪い。

[384307] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:50:47

インフルエンザに効果的なお茶は見ている情報番組によって緑茶か紅茶かに分かれる。
同じ茶葉だけど烏龍茶じゃダメなのかな。

昔から緑茶は良いとされてるから、うちは温かい緑茶を水筒に入れて持たせてる。
休み時間ごとに飲むのと、うがいにも使えるよ。

[384305] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:49:08

>>384291
今うちの子も近所の女子数人のターゲットにされてるけど、主犯は何と小2の女の子。ほんと、やり方が狡猾で姑息で今の子は怖いよ。心折れそうになるのわかる。
ここで親がひるむと相手の子達はどんどん調子に乗るから、私は真っ向勝負する!大切な子供を守るためだもの。

[384302] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:47:11

学校教員は校長含め有能な人材少ないのが現状。弁護士伴ってまず教育委員会に怒鳴りこまないと問題点すら理解されないよ。そこらの大学出れば誰でもなれる職業ってそんな人が殆ど。

[384293] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:37:55

>>384291
学校に怒鳴り込むまでは共感。

[384291] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:33:40

小2娘と母が無理心中のニュース、内容聞いてたら家族全員が繊細過ぎて本当に気の毒に思う…。繊細さに無縁の我が家ならまず旦那がブチ切れて学校に怒鳴りこむだろうし、私自身もネットに拡散しまくると思うわ(笑)

[384279] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:13:30

やっぱりあの子はお友達の集まりに呼ばれないんだね。

[384277] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 08:11:19

ヨーグルトもいいよ!
毎日続けるのがポイント

[384226] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 00:21:54

じゃあ皆で紅茶と緑茶をガブ飲みだ!

[384224] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 00:18:58

>>384203
緑茶が一番って聞いたが

[384218] RE:ひとりごと48(雑談) 
Name:【名無しモデルママ】 
Date:2019-01-22 00:05:09

熱あるのに来るのは論外として、潜伏期間中でもうつるからね。
全レス表示モード